« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月 アーカイブ

2008年09月01日

鶏口となるとも。

えっ、今日から9月!?じゃあ夏って終わっちゃったの?そんな…私、まだアイツのこと倒してない…。この戦いに勝つまでは終われない。私の夏は、終わらない!!
というわけで、今週はいろいろ起こりそうな予感なので、がんばって毎日ブログを更新しようかと。
そうすれば、たまたまブログを見た学生さんあたりが「あれ?私もこの夏、何かやり残したことがあったかも…」とかなって、LoV始めちゃうかもしれないしネ!(間違えて)

さて、そんなこれから始めようとしている方に、大切なことを言い忘れてました。LoVのストーリーモードにはキケロのような超初心者でも安心なイージーモードがあるのです。

といっても実はキケロがはじめた頃はイージーモードなんて素敵なものがなくて、ノーマルモードでフツーにしごかれていたわけです。
でもね、ノーマルモードでも最初は結構勝ち進めてたわけだし、負けても「カードがもらえるからいっか」などと当時はまだ心にヨユーがあったんですよ。
ところがここにきて、わだつみ戦・オンライン対戦・ベルゼバブ戦と敗北しか見えない戦いが続き、「何で勝てないんだろう?」からだんだん「生きてるってなんだろう?」みたいな根本的な疑問を抱くほどに病んでしまった私の心。

こわい。まんじゅうこわい。

というわけで、これ以上心が折れないように、今日はイージーモードをプレイしてみたわけです。勝てない敵を追い続けるストイックさもいいけど、たまには息抜きしないとね!

そんな具合に、軽~い気持ちで選んでみたイージモード。
そしたら!!何この接待プレイ!?

いやいや、社長お強いですね。

みたいな声が敵の大将から聞こえてきますよ。(※実際はそんなこと言いません)
まるで、亀の甲羅を脱いだかのように力が解放されたキケロは、勢いあまってイージーモードで一番最初からプレイし直してしまいました。
勝つってステキ。アイプレイ、トゥーウイン!

イージーモードでは久々に会った敵の大将たちを、時には焦らし、時には疾風のように倒したりと、まさに無敵状態を堪能。あのわだつみさえも初回で打ち破ることができ、あっという間にベルゼバブまでたどり着いてしまいましたヨ!

イージーモード楽しい~。
とにかく超初心者はチュートリアルが終わったら、そのままイージーモードに突入しちゃうのがいいかも!
さーて。この調子だと次こそはベルゼバブに勝つ報告ができるかしら?

そんなイージーモードプレイで手に入れたカードの数々
~勝つってステキ編~

スピリット(被っちゃった。でも勝ったから何でもイイ!)
アンデッドスカラベ(不死系もそろってきました)
アルヒアンゲロス(神族ってコスト少ないの多いよね)
グレムリン(映画のやつ?)
ハヌマーン(猿がひょうたんに乗っている)
セルケト(移動速度おそい!って思ったら「アルカナ」スキル持ってました)

カードがそろってきた分、組み合わせが難しくなってきました。ちゃんとカードの裏も読まないと!

2008年09月02日

太陽の季節。

cicero16_a.jpg

ええっと、ベルゼバブ(イージーモード)編ですよね。わかってますわかってます。どうなったかっていうとですねー、結論から言うと勝ちましたよ!…2回目に。
前回あんなに圧勝を豪語していたイージーモードにも関わらず、しっかりと1回負けている私。えへへ。恥の多い生涯を送っておりますキケロです。

さて、肝心の内容ですが…。ベルゼバブは分裂して四方に散らばるので、1匹をどれだけ集中して早く倒すかが重要な気がします。なので、持っているカードの中から、彼の弱点である「撃」攻撃をする使い魔を全員集合させ(種族は無視)、さらに今回はパーティーを二人ずつにわけて、両手で挟み打ちする方法で頑張ってみました。

脱・片手プレイ宣言!これで私もベテランの仲間入り?

って思ったのですが、これが結構難しい。
みんなはこの状態で、どうやって技のボタンを押してんの?(たぶんヒジだ)。そして、どうやってスマートにプレイしてんのかしら。私、熱中するあまり筐体に太陽拳を放つスタイルになっちゃってんですけど…。

さらに、向かい合った味方同士がものすごく近くて、攻撃できる青いところには敵が入るのですが、特殊技の黄色い範囲からはズレてしまうのです。
そんな具合に敵との距離感を測っているうちに、いつの間にか負けてしまった1回目。おかしいな、太陽拳は誰でも出来る技のはずなのに。

さすがにイージーモードで負けたままだと恥ずかしいので、誰にもバレないうちにと速効コンティニュー!今度は慎重に左右の距離を保ち、ちゃんと特殊技ボタンも押せて何とか勝つことに成功しました! やっぱりうまくいけばこの方法いいかも!?って思ってきた。大事だよね、あなたとの距離感。

しかも、このやり方だと相手の特殊技を全員が受けなくて済むという利点もあるんですよ!二手に別れてるから、どっちかが狙われると片方が助かること多いんだよね。これはもしかして、対戦でも使えるテクニックか?
と言うわけで、最近はイージーモードでいろいろとお試し中なキケロであります。太陽拳のポーズでLoVをやっている不気味な女性がいたら、それはきっと私かもしれない。

本日のカード
1枚目:ヴォーパルバニー
2枚目:スカルドラゴン

またボスのカードが出ました!しかもスカルドラゴンのカードには「スーパーレア」の文字。
そういえば今回戦ったベルゼバブのカードも「レア」って書いてあったので、ゴージャスなカードはその名の通り「レア」のようですヨ!

2008年09月03日

ランカーへの道。

LoVでは、オンライン対戦でランキングの上位に入ると、メインユニット(スターターパックが買える機械)のモニターに名前が表示されます。
そのランキングにのっている人を、世間ではランカーと呼ぶそうです。

なぜ対戦で1勝しかしてないキケロが急にそんなことを言い出したのかというと、なんとそのランカーの人が先日行ったゲーセンにいたからです!!すごいぜ東京!

彼のプレイヤー名は「fan114」さん。(この日の時点で)ランキングで一番上にいる人です。
ということは、全国一位!?いや、むしろ世界で一位!?つまり、私が無謀にも掲げている目標「なんとかナイト」の称号を持った人ということです!(←ちゃんと調べました。正確には「ヴァーミリオンナイト」と言います。)

「ヴァーミリオンナイト」は、オンライン対戦を、それはバリバリとこなして、月間のランキングで一位になった人しかもらえないトクベツな称号なのです。
ちなみにキケロの称号「剣士」は、誰もが一番最初にもらえるものなので、ここからどーやって「ヴァーミリオンナイト」にたどり着けるのかは全く未知なる世界。と思っていたら!今、まさに目の前に未知なる存在がいるじゃないですか!これはもう、勢いでやるっきゃない。(何かを)

というわけでキケロは、滅多にお目にかかれない神プレイをここぞとばかりに覗き込み、彼の超絶テクニックをLoV初心者のみんなにお届けすることにしたのでした。例のごとく勝手に。

cicero17_a.jpg

【スパイ・キケロが見たイケメンランカーのテクニック】
※fan114さんはイケメンでした。(キケロ談)

その1.「プレイ中まったく手元を見ない」
たとえ使い魔が倒れたとしても、画面から目を離さずそのカードを手前のゾーンに戻します。ものすごく的確に。(手にCCDカメラでもついてんのか?)

その2.「“制圧”してから移動するタイミングが絶妙!」
今そのサークルから出ちゃったら、制圧までちょっと時間たりないヨ!と思うキケロの焦りをあざわらうかのように、敵の陣地から出た途端、絶妙な間で「制圧」!ってなるんだよね。
こいつ…デキる!(全国一位の人です)

その3.「補欠カードの置き方が麻雀で“カン”した時と同じ」
なんで?

その4.「ボタンは普通に手で押す」
両手をフルに使ってカードを動かしてるのに、ボタンもちゃんと手で押してた。そっか、全国1位ともなると逆にヒジなんて使わないのか。フツウのプレイでもヴァーミリオンナイトになれると知って何か安心♪

などと、いろいろ観察しながらも、あまりにも華麗な手さばきとプレイ内容に、終始ニヤニヤが止まらなかったのは秘密です。彼も、見知らぬ女性が後ろからのぞきこんでニヤニヤするという状況はさぞかし気味が悪かったことでしょう。

しかも!その時キケロは彼のプレイを見て、ずっと疑問に思っていたことを何の前触れもなく聞いてしまったのでした。きゃー迷惑!
でも、そんな私の強引さに戸惑うことなく丁寧に答えてくれたイケメンランカーの彼。いい人だ。すげーいい人だ。
今思うと、そんなすごい人にわざわざ聞かなくてもよかったんじゃね?っていう内容だったんだけど…ま、いっか。初心者代表として、ちょっとわかんないこと聞いてみただけだしっ!キケロの疑問はみんなの疑問だし!(たぶん)

というわけで次回、ずっと謎だったアレの意味が「ヴァーミリオンナイト」の口から明かされる!!有名ランカー目撃編、まさかの「つづく」!

※プレイヤーfan114さんには掲載の許可を頂いています

2008年09月04日

ここで会ったが百年目。

前回は、ゲーセンに「ヴァーミリオンナイト」と呼ばれるLoV世界一位の人がいたので思わずニヤニヤしてしまいました。というところまででしたね。

今回は、なぜかその一位の人に前から思っていた疑問をぶつけてしまった、ある初心者のお話です。彼女は一体どんな質問をしたのか、本当に記事を2回に分けるほどの内容だったのか、早速その目で確かめろ!

cicero18_a.jpg

Cicero(←ある初心者)「すみません。何でバトル中にカードぐるぐる回すんですか?」(キケロがずっと疑問だったのはコレ!)

fan114さん(←ヴァーミリオンナイトの人)「ああ、それはですね、“SMASH(スマッシュ)”に関係していまして…」

SMASHとは、キケロがわだつみ戦でマスターした「カードを傾けて(一度攻撃範囲をはずして)、すぐさま戻す(敵に攻撃範囲をあわせ直す)と、画面上に緑色の文字でSMASH!と表示され、与えるダメージが大きくなる」という技です。だからLoVでプレイしてるときは、みんなカードを動かしてるのです。

fan114さん単体攻撃の使い魔だと、敵を攻撃したら一度カードの向きを敵から外して(ここで一瞬止めて)また向け直す、というのを繰り返すとSMASHになるんですが、複数攻撃の使い魔では、ずっとカードを動かし続けた状態で敵を攻撃するとSMASHになるんです。」

ぬぉおお、そーだったのか!

fan114さん「前後に動かしてる人もいるんですけど、前後に動かすと切り返しの瞬間に止まってしまう事があってSMASHがとぎれてしまうので、小さい円を描くような動きを心がけています。」

だってさ!思い切って聞いてよかったー。
私、今まで複数とか単体とか関係なしに動かしてたよ。ありがとう一位の人!
しかもね、彼はそのときカードを両手で操ってたんだけど、右の2枚は単体攻撃をする使い魔とプレイヤー、左の2枚は複数攻撃の使い魔にしてるから、右と左で効率よく違う動きをさせてたんだよ!ね、ニヤニヤしちゃうでしょ?(しないか?)

ずっと疑問だったことが解決して満足したキケロは、fan114さんにお礼を言いつつ(まさかその地位を狙っているとも言えず)、再び対戦に挑戦することにしたのでした!
というわけで、次回は久々に対戦のご報告です!

※fan114さん、その節は本当にありがとうございました!

2008年09月05日

LoVはこの秋、初心者を応援してくれているらしい。

LoVの公式サイトは音が出るので、会社や学校で見るときなんかは注意が必要です。というわけで、今日はキケロがみなさんの代わりに見ておきました!
そしたらLoV初心者の皆さんにとってうれしい情報をゲットしましたので、早速お知らせしますよ!

なんと、9月5日(金)の今日から18日(木)まで、またまた「経験値増量キャンペーン」が行われるそーです!前にも似たようなコトがありましたが、知らない方もいると思うので改めておさらい。

LoVをプレイすると最後に経験値がもらえて、プレイヤーや一緒に連れていった使い魔が成長していきます。その経験値がいつもより多くもらえるってことは、初心者でもすぐに強い使い魔が育てられるってことなんですヨ!

ところで、使い魔ってレベルが永遠に上がっていくわけではなく上限があるそうなのですが…。それってつまり、今レベルMAXの人にもやればやるほど追いつけるってことじゃん?私、前向きすぎんのかコレ!?でもこれから始める皆様は、今回のキャンペーンでその差を縮めるチャンスかもと思いまして。

もちろん対戦じゃなくてストーリーモードでも、同じようにたくさん経験値がもらえるらしいので、

「何でぼくたち、憎しみ合ってもないのに戦わなきゃならないんだ!」

とかいう平和主義な人や、

「ただでさえ人見知りなのに全国の知らない人とバトルするなんて…」

というTO SHY SHY BOYなあなたでも、一人でどんどんレベルアップ出来ますよ。

キケロもそろそろカードが増えてきたので、「育てたい使い魔」というのを決めて、集中的に経験値を貯めて行きたいと思いまっす!

2008年09月08日

戻れない道。

ゲーセンのゲームにも攻略本ってあるのね。というわけで、とうとうLoVの攻略本にまで手を出してしまった崖っぷちの私。

↓コレ

cicero20_a.jpg
「ロードオブヴァーミリオン スターティングガイド」攻略DVD付き

だって、勝てないんだもん!
普通の本屋さんに売ってたので、「いやあ、弟に頼まれちゃって」みたいな顔をして購入。ファッション誌に挟んで買っていた頃から比べると、ゲーム関連の本を買うスキルもだいぶ上がってきたようです。

さて、初めてのゲーム攻略本。その内容はというと。。。キケロが知りたかった情報がいっぱい載ってました!
各種族のおススメカードとか、ストーリーモードの攻略とか、あとプレイのテクニック集なんかもあります。あっ!キケロが苦労して編み出した戦法とかもフツウに載ってる!

…こういうの持ってると、初心者はプレイに無駄がなくなるかもネ…。

私が一番欲しかったのは、使い魔の技一覧。効果の範囲も一目でパッとわかるから、いちいちカード裏見るのが面倒くさい人には便利なのです。
大きさも手ごろだし、持ち運べるなコレ。でもこれを電車の中とかで読んでたら、なんか戻れなくなる気もするな。あの頃の自分に…。

よ、よーし!これで対戦もストーリーモードも勝利を目指しますっ!

※最後の対談ページにfan114さん(こないだ目撃したLoV全国一位の人)が載っていました!小冊子とかにサインもらっとけばよかったかな。

2008年09月10日

ドクロパーティー。

LoVで全国一位の人に、ずっと疑問だったカードぐるぐるの意味を教えてもらったキケロは、なんだか勝てるような気になってしまい、オンライン対戦を再びやってみることに!

今日キケロが用意してきたチームは、ズバリ“不死”種族オンリーのチームです!
なぜなら「レイス」のカードがすごくかわいかったので、いつか使いたいな~と思っていたところ、同じ種族の「スカルドラゴン」をゲット!強いカードみたいだったので、この種族だけでチームを作ってみることにしたのでした。
手持ちの“不死”カードをありったけ集め、コスト90に収めたチームは以下の通り。

レイス(とにかくコレがメイン。相手の防御力をダウンさせます)
スカルドラゴン(HPがすげー高いんだけどコストが30もあるんだよね)
アンデッドスカラベ(アルカナストーンのゲージを減らすって。うまく使わなきゃ)
スピリット(不死には珍しい女の子。今回の紅一点)
ゴースト(レイスと同じドクロなのに…なんか扱い悪くてごめん)
アンデッドバタフライ(コストが10だから入れてみた)

とにかくスカルドラゴンのコスト30がキツイので、他での調整が大変でしたが、ちゃんと6体になるよう使い魔を選びましたよ。実は単一種族のパーティーを作ったのは今回が初めて。この作戦、吉とでるか凶とでるか!?

まず1戦目。
相手はレベル5の「剣士」で、対戦回数もキケロと同じぐらいです。始まるとすぐ、お互いが正面から激突しました。
こ、これは、アルカナストーンの削り合いというよりも、お互いを潰し合う“せん滅戦”!?
そうとわかれば私も逃げるわけにはいきますまい!と、カードを二手に分ける戦術で、左右から敵を挟み打ちです!
この正面からの殴り合いで、お互いに一人、また一人と使い魔を失っていきましたが、最終的にはキケロが相手を全滅させ「Excellent!」になりました!そうなると、敵のアルカナストーンがちょっと減って有利な展開になるのです。

その後も、何度かぶつかり合い、その度にスカルドラゴンが残って(HPと防御力が高いから残りやすいみたい)敵が全滅!みたいな流れとなって、戦いは見事キケロが勝利!

久しぶりの対戦勝利やったー!!不死パーティーって、強い予感??

[Ciceroの対戦成績]
2勝7敗 称号:剣士

2008年09月12日

あなたと、合体したい。

対戦で久々に勝利したので、ルンルンとコンティニューを選び2戦目へと突入!
先ほど勝った「不死パーティ」は変更せず、今回もスカルドラゴンで生き残り大作戦です!

ところで、オンライン対戦では相手とマッチングすると、最初にお互いのパーティを確認することができるのですが、今までは、自分の味方をどう使うかで頭がいっぱいで、なかなか敵の情報まで見る余裕がありませんでした。

でも、今日は1度勝った余裕から、始まる前に敵のパーティをちゃんとチェックしてみることに。すると、使い魔の名前だけじゃなく、どんな攻撃をしてくるのか、どんな攻撃に弱いのかもわかるじゃないですか!
今回の相手には、雷属性に弱い使い魔が2体いるようです。ってことは、雷攻撃をする「ゴースト」と「アンデッドスカラベ」を最初に連れてった方がいいかも?
といった具合に、情報を見ておけば新たな作戦も立てられるってわけだね!

さあ始まってみると、相手は正面から激突してくる肉体派ではなく、最初にシールドを封鎖してきたりする頭脳派のようです。なので私もあわてて敵のシールドを封鎖(相手のマネ)。その流れでアルカナストーンを攻めていると…、それを阻止しようと敵がこちらに向かってきました!あれ?やっぱり肉体派?
一度ぶつかってしまうと、どの使い魔が雷に弱いのか?なんて確かめてる暇もなく、ひたすら攻撃するしかないのはしょうがないとして…、結局キケロの計画通りスカルドラゴンだけが残りそうな展開に!

へっへっへ。どうだい、うちの体力自慢は!?

すると、瀕死の相手が踵を返しホームに帰ろうとしていたので、ここで一気に攻めなければ!とすかさず「サクリファイス」ボタンを連打。
そう、みなさん覚えていますか?「サクリファイス」とは、自分の使い魔と合体できる技で、1試合に1回だけ使えるリーサルウエポン(?)です。でも、キケロはずっとその存在を忘れていました。
でね、さっきの戦いで敵が使ってたので、「あぁ!その手があったか!」って思いだしてすぐにキケロも緑色のボタンを連打したんだけど…、

「もしもし?緑色のボタン押してますよ。」
「えっ?」
「サクリファイスボタンはのこっち。」
「あぁっ!」

みたいなね…。そんなほのぼのエピソードが勃発しまして。って恥ずい!!
なので、今回は間違いなく青のボタンを押し、見事「スカルドラゴン」と合体!(ホントだ、緑のボタンじゃなかったよー!)そのおかげで、敵を全滅に追い込むことができたのでした。

そして、時間切れとなりまたもやキケロの勝利!初めての連勝&サクリファイスに成功です!
いやあ、私もやればできるね!
今回は有名ランカーさんにも会えたし、サクリファイスの本当のボタンも覚えたし(いまさら)、いろいろと学ぶことができていいLoV日和でした♪

[今回出てきたカード]
1枚目…ポルックス/2枚目…キラーフィッシュ
両方とも持ってるやつだった…。い、いいもん、勝てたから!

[Ciceroの対戦成績]
3勝7敗 称号:剣士

2008年09月16日

立った、立った、フラグが立った!

イージーモードでの修行が功を奏したのか、ヴァーミリオンナイトの人のおかげか、キケロ、初心者とは思えない快進撃でオンライン対戦2連勝中です!

だから、今日ももちろんオンライン対戦をしにゲーセンへ。ルンルン。
パーティはもちろん前回と同じ不死オンリー。

おや?

相手がマッチングされるとなにやら「昇格戦」との文字が。
つまり、このバトルに勝つと称号が上がるってこと?!
これは、“絶対に負けられない戦い”ですヨ!

早速、前回の教訓を活かし、相手のチームをよくチェックしていると、アレ?「不死」の弱点である「光攻撃」をする使い魔が2人もいるみたい…。でもまあ、そんなに強そうじゃないし、ボス級の使い魔もいないから、今回も楽勝だよきっと!
(と、「そのセリフ言ったら必ず死ぬよネ?」みたいな流れを、世間では“死亡フラグが立った”と言います。)
さ、そんな“フラグ”が立っていたことなんて知る由もなく、勝つ気満々のキケロ。すでに昇格した気分でバトルに挑んだところ、始まってすぐに味方が全滅してしまいました。

やべ、単一種族のパーティって弱点突かれたらアウトじゃん?

と気付くも、時すでに遅し。
相手は、最初から光攻撃をする2体(マーメイドとマンドレイク)を連れてきてて、集中的に必殺技攻撃をしてきたんですよね。うわぁ。どんなにHPが高くてガードの固いスカルドラゴンでも、やっぱり弱点攻撃されるとヤラレちゃうのね…。
スカルドラゴン神話が崩れ、結果はご想像の通り、残念ながら3連勝ならず!
それでもめげずにコンティニュー。次はきっと「光攻撃」してくるヤツはいないはず!(希望的観測)

結果…。
今度は光攻撃をしてくる使い魔がいなく、棚ぼたな勝利!やったーラッキー!
やっぱり対戦は、相手チームとの相性があるみたいです。今回は「不死パーティ」で一か八か行ってみたけど、次はちゃんと作戦を練って、違う種族も織り交ぜる必要があるのかも。
そうそう、そういえば今回は「昇格戦!」って出ませんでした。1回負けると先延ばしになっちゃうのかしら。今度昇格戦になるのはいつだろー?

[今回出てきたカード]
1枚目…イフリート/2枚目…玄武
玄武!?…嘘みたいだろ、5枚目なんだぜ…。

[Ciceroの対戦成績]
4勝8敗 称号:剣士

2008年09月18日

新パーティ結成。

最近はオンライン対戦に夢中なキケロ。
前回は無敵だと思っていた「不死パーティ」がまさかの敗北を喫したので、今回は初心者なりに考えた新たなパーティで挑みますヨ!

今回考えてきたパーティ

レイス(今キケロ一番のお気に入りカード。コレが入ってるの前提)
スカルドラゴン(持ってるカードの中で一番HPが多いので。レイスと不死セット)
アンデッドスカラベ(相性を考えると3体までは不死種族がいいかなって)
ヴォーパルバニー(一回使ってみたかったのです!コストも10でお得)
イエティ(ヴォーパルバニーと同じ超獣から)
セルケト(コスト10で、弱点が偏らない&スキルを沢山持ってる!)

どう?DO?一応、弱点がバラけてるじゃん?これで早速挑戦してみます!
相手が見つかると、昇格戦の文字も画面に登場。待ってました!今日こそ新しい称号を手にいれたいですネ。
相手チームはやっぱりいろんな属性攻撃をしてくるチームでした。みんな1つの種族だけでチーム作ったりしないのかな?なるべく相手の弱点攻撃ができるように、こちらもパーティを編成し出陣。そして今回の結果は…。

勝ちましたー!弱点バラバラ作戦成功っ!今回はギリギリじゃなく勝てたよっ!
そして!新しい称号もゲット!新しいキケロの称号は・・・・戦士です!

そのあとも、同じパーティでコンティニューバトルをし、見事に連勝できたキケロは、もっともっといろんなパーティを試すことにしたのでした!
一応ね。他のも使ってみたいじゃない?

[今回出てきたカード]
1枚目…ゾンビ/2枚目…ゾンビホルスタイン
着々と増える「不死系」!やっとかぶらない新しいカードが出ましたー。

[Ciceroの対戦成績]
6勝8敗 称号:戦士

2008年09月22日

ドナドナ。

最近はもっぱらオンライン対戦をしているキケロ。今日も新たなパーティを考えていそいそとゲーセンへ行ってきました。

【今回のパーティー】
レイス(不死)
スカルドラゴン(不死)
アンデッドスカラベ(不死)
ゾンビホルスタイン(不死)
フェニックス(神族)
セルケト(神族)

3体は前回と一緒。今回、まさかのゾンビホルスタインが選出されました!!理由はカード裏のセリフが面白かったから
カードの裏には使い魔のいろいろな情報の他に、その使い魔のキャラクターがわかるような、素敵な文章も載っているんですよ。
キケロが今のところ一番気に入っているのは、フェニックス(今回パーティに入っています)の、「我が力を貸すは、世界を大いなる輪廻に引き戻すためと知れ!」ってところ。かっけ~~!

カードを手に入れたら、ここを見るだけでも楽しいのです。(そしてキケロはいつも、肝心のステータス情報を見落としてます)。
ちなみにゾンビホルスタインは、「腐ってんの?発酵してんの?」という質問をされているところがかわいいなと(どこが?)。そんなわけで、発酵した(?)ゾンビホルスタインがどのように活躍するかこうご期待!

と、不死系寄りのパーティで挑んだ今回の対戦は…あっさり敗北。アレレ。しかも、このパーティでコンティニューしたら2連敗してしまいました…。
ゾンビホルスタイン、全くいいところ見せられず。「やっぱり腐ってるよコイツ…。」と、その場でそっとレギュラーから外されるゾンビホルスタイン。さよなら、ゾンビホルスタイン。

cicero0922_a.jpg

やっぱ不死ばっかだと弱点が片寄って、初心者には不利かもです。次回は、同じコスト10の使い魔を代わりに参戦させ、連続で対戦したいと思いますっ!

[今回出てきたカード]
1枚目…スペクター/2枚目…スフィンクス
あれあれー…。あれー(;;)両方モッテルヨ。

[Ciceroの対戦成績]
6勝10敗 称号:戦士

2008年09月24日

秋冬コレクション。

「このブログを見てる“LoV初心者”は全体の1%ぐらいしかいない…たぶん。」

と先日、宣伝担当の人がつぶやいているのを聞いてしまい、衝撃を隠せないキケロです。

そんなばかな。

いや、実際そんなことがわかるはずない!って思ったのですが、考えてみればタイトルに思いっきりゲームの名前が入ってて、中身はOLの日常(←?)とは名ばかりの「不死」だの「合体」だのといった言葉があふれるブログを、見ず知らずの方が読んでくれるわけないよね、確かに…。と今更気付いた秋の夕暮れ。

こ、このままではいかん!

とりあえず、今年の流行語やOLが食いつきそうな単語(ネイルとかヨガとか)でこのブログを姑息にヒットさせようとも考えましたが、どうしても玄武F2層との間に接点を見出だすことが出来ず断念。あ、初心者なら別に女性じゃなくてもいいのか。

うーん、どうしたら9月24日(水)から新しいバージョン「神々の離反」が始まって絶好調のアーケードゲーム「ロードオブヴァーミリオン」を、新しい人にも知ってもらえるかなあ。

………。

そうです。なんでこんなどうでもよいことを書いているのかというと、本日は新バージョンが稼働のため、LoVのゲームが混んでいてまだプレイできていないからです!
今日みたいな日こそキケロがまっ先にプレイをして、これから始めようとしている皆さんに内容を報告しなければいけないのに…。不甲斐ない初心者代表でどうもスミマセン。
そして、そんなご立派な使命感を持っている割りに、前のバージョンとの違いがいまいち解ってないので、私の報告にあまり期待もしないで欲しい・・・そんな乙女心。
いやいやダメじゃん!自分のためにも、新しいLoVをきちんとおさらいしておかなければ!

【LoV神々の離反~何が新しくなったの?編~】

カードがいっぱい増えた。
しかも「ヴァルキリープロファイル」とか「ドラッグ オン ドラグーン」というゲームのキャラクターも参戦します!女の子の絵が可愛いヨ。

ゲームが終わった時にもらえる装備品の色が増えた
同じ装備でも色が違うだけで新感覚!公式サイトに載ってる服がすごくカッコいいです。気分に合わせてコーディネートできるくらい集めたい!

イージーモードでもエンディングが見れる!
実は今までイージーモードって途中までしか対応してなかったんだって!キケロもまだ見たことのないエンディング。これからはイージーモードでも見れマスよ!

ああ、結構初心者にもうれしい変化があるみたいですネ。では、次回こそはちゃんと新LoVのプレイ日記を報告したいと思いますっ!

2008年09月26日

赤いちゃんちゃんこ。

LoV新バージョン「神々への離反」。混んでいる中、やっとプレイしてきました!

皆様バリバリと対戦をやっている様子でしたが、私はさらっとストーリーモードを選択。だって、イージーモードでエンディングが見れるとあっては、早くこの目で確かめないと!と思いまして。

当面の目標としましては、

【ストーリーモード】目指せエンディング!(イージーモードで)
【オンライン対戦】まずは二桁勝利(10勝)!
【カード】新カード&サキュバス!手に!入れる!ぜったい!(前も言ってた気がする)

と言うのが主なラインナップとなっております。とりあえず今日は新しいカードが出るといいなー。

さて、肝心の新LoVをプレイしてみた感想ですが。

「なんか画面が見やすくなってる=戦いやすくなってる!」

と思いました!
いや、前はね、手前から敵が来たときだけ画面から相手がはみ出ちゃったりして、誰に攻撃してるのかよくわからない時があったんですヨ。でもみんな普通にプレイしてるし…私のやり方が悪いのかしら?って思ってたのですが、今回やってみたところ、手前までスッキリ視界が広がってて、どの角度から敵が近づいてきてもすぐわかるようになってたのです!これは初心者的にうれしい変更点です!

…えっと、

初心者が新バージョンで気づいたこと―

た、たぶん他にもたくさんあるはずなので、また何かに気づいたらご報告します!そして!!

初心者でも新バージョンで気づくことその2!

もらえる装備品の色がいつもと違っていたことには、さすがの私も気付きました!だって、さっそく見たことのない、ビビットな色の防具を獲得したんですもの。
というわけでキケロ、「おしゃれ」で「カワイ」くて「アラサー」なら「この秋必須アイテム」間違いなしの「キッチュ」なのレザーベストをゲットです!「ウィッシュ!

……。
先にあやまっておこうかな。間違ってこのブログにだどり着いた松尾貴史さんファンだけにでも…。

[今回出てきたカード]
1枚目…バジリスク/2枚目…クァール
初めてのカードだー!と喜んだのですが、調べてみたら追加されたカードではなかったみたい。でも、カードがいっぱい増えてるので、これからは玄武に当たる確率が減るハズです♪

2008年09月29日

マタンゴ娘。

ゲーセンでLoVが空くのを待ちつつフラフラしていたところ、なんと「一緒に遊びませんか」と声をかけてくる人が!

(あらやだ、やっぱりカードゲームをやっている女性は嫌でも輝いてみえちゃうのかしら?)

とか何とかいい気になって、そのまま一緒にLoVを仲良くプレイし……たかと言うと全然そんなことはなく、
「え!?ちょあ、空くの、待ってて…っていうか、友達を…待ってるんですっ!」
と慣れないシチュエーションに慌ててしまい、悲しいウソをついてゲーセンを飛び出してしまいました。そう、待ってる友達なんていないのに…。

そんな感じで(どんな?)、週末も相変わらず人の多いLoVでしたが、その後しっかり別のゲーセンを探し、空くのを待ってストーリーモードをプレイしてきました。内容も、何となくエンディングまでもうすぐかしら?というところまで来ています!
とりあえず、エンディングが見れたらまた対戦にチャレンジしようかな、と画策中。

ところで、一時期の負け戦が嘘のように結構サクサクと進んでいるように見えますが、実はキケロのキャラクターたちはまだそんなに育っていません。どうやら、モードによってもらえる経験値が異なる、というのがその要因らしい…。
つまり、イージーよりノーマル、ノーマルよりハード(キケロはまだ見たことない玄人向けモード!)の方がより一層経験値がもらえるってことなのです。なるほど。まあ私のような、とりあえず先に進んでストーリーを見てみたい!という人にとっては、イージーモードは大変ありがたいのですが、そろそろノーマルに移行して対戦に備えてみようかしら…とも思っている今日この頃。

あ、使っているのは相変わらず「不死」中心のチームです。もちろん、レイスに負けない可愛いカードが手に入ったら、違うチームもどんどん試してみますヨ!

[本日マッタリと手に入れたカード]
1枚目…トロール/2枚目…ハーピー
新バージョンのカードが初めて出てきましたっ!!
ハーピーはカラフルでかわいらしいお嬢さまタイプ(見た目)。種族は「超獣」なので、同じ種族の「ヴォーパルバニー」と組み合わせたら華やかになりそうです!

About 2008年09月

2008年09月にブログ「初心者CiceroがLoVに挑むんだぜ!」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年08月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

Powered by
Movable Type 3.34