SQUARE ENIX
サポート

カテゴリー:ゲーム

ゲーム

『ドラゴンクエストIX』と超連動!!

みなさん こんにちはー

7月におこなわれた夏祭りや、8月21日に発売されたVジャンプにも
掲載されていたニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX』との
スクープ情報の内容が明らかになりました!!


なんと、9月11日(金)にスタートする「第五章 幻の大魔王」から
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』が
『ドラゴンクエストIX』と“超連動”!!
dqmb2_0907_01.jpg


『DQMBII』でバトル中、プレイヤーが大魔王戦まで勝ち進むと、
マシンの上にいるドラゴンの目が、赤く点滅!!
dqmb2_0907_02.jpg

この時、『DQIX』で「すれちがい通信」をすると・・・・・・

なんと!!

みんなのDSに「大魔王」が特別な宝の地図「大魔王の地図」となって降臨!!


しかも、冒険の書を使ってプレイしていれば、
その宝の地図の発見者として、冒険の書の名前がつくんです!!
dqmb2_0907_03.jpg

“ひとりで遊ぶ”はもちろん、“ふたりで遊ぶ”を選んだ場合でも、
大魔王が出現すれば連動するチャンスですよ!
(※ふたりで遊ぶを選んだ場合は、1Pの冒険の書の名前が発見者となるよ。)




ドラゴンの目が点滅している間なら、ずっと「超連動」ができるので、
みんなで、協力して『DQMBII』の大魔王を登場させよう!!

ゲーム

GWはふたりプレイにチャレンジ!動画もあるよ!

みなさん、こんにちはー。

さて、『DQMBII』には、ひとりで遊ぶモードのほかに
ふたりで協力して敵を倒す「チャレンジバトル」というモードがあります。
「チャレンジバトル」では、なんと1回戦から、魔王クラスが登場!

dqmb2_090501.jpg

かなり手ごわい相手ですが、この魔王クラスを倒せば、
ひとりプレイではなかなか出現しない大魔王とも戦えるんです!
ふたり協力して大魔王を倒せた時は、けっこう感動モノですよ。

そして、ICカードの「冒険の書」を使えば、経験値がもらえて
自分のキャラクターがレベルアップするわけですが、
「チャレンジバトル」ならもちろん、ふたりの冒険の書に経験値がもらえる!
かなり、おトクなんですね~。

DSC01150.jpg

今回は、チャレンジバトルで冒険の書を使う様子を動画でお見せしましょう。

冒険の書の使い方(ふたりプレイ編)[5分35秒]

いかがでしたか?
まだチャレンジバトルをプレイしたことのない人は、
ぜひ、このゴールデンウィーク、友だちを誘って挑戦してみてくださいね!

このバトルで勝利のコツをつかんだら、
今度は公式大会「勇者認定戦」の「ペア対戦」にチャレンジしてみるのも
いいかもしれませんよ!

ゲーム

ちょっとジマンできるモンスターマメ知識シリーズ その2

みなさん、こんにちは~。
『DQMB II』で楽しんでますか~?

さてさて、自しょう“ドラクエの生き字引”の広報担当がお送りする
ちょっとジマンできる(かもしれない)モンスターマメ知識」。
「ぜんぜんジマンできねーよ!」と言われても、
ゴーインに第2回をお送りしちゃいます!

今回しょうかいするのは、先日の第1回モンスター人気投票
みごと2位にかがやいた「オーシャンクロー」!

dqmb2_090330_01.jpg

「オーシャンクロー」が登場したのは、
2004年に発売された『ドラゴンクエストVIII』から。
これはもう、みなさんにも、なじみの深いモンスターですよね。
dqmb2_090330_02.jpgdqmb2_090330_03.jpg

もちろん『ドラゴンクエストVIII』でも、回転こうげきでハバをきかせてました。
しかも、「ザキ」の呪文(じゅもん)まで使えるという、超強敵だったんです。

dqmb2_090330_04.jpgdqmb2_090330_05.jpg
『ドラゴンクエストVIII』

ちなみに、『モンスターバトルロード』は、
もともと『VIII』に登場した「バトルロード」が
進化したものだというのは、ごぞんじの方も多いと思いますが
「オーシャンクロー」も、『VIII』の「バトルロード」に出場する
「チームモンスター」として登場してました。

dqmb2_090330_06.jpg
『ドラゴンクエストVIII』

チームモンスターとしてスカウトしたときの「オーシャンクロー」の名前は
ウルどん」。
なぜこんな名前がつけられたのかは、ナゾのままです……。
「オーシャンクロー」のカードを持っている人を見かけたら、
あっ、ウルどんのカードを手に入れたんだ!」なんて言うと、
ちょっと“通”かも!?

そうそう! 「オーシャンクロー」は
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』でも
登場してましたよね~。
dqmb2_090330_07.jpgdqmb2_090330_08.jpg

「こうどう はやい」の特性をもっているので、
対戦でも、かなり使えるモンスターなんです。
しかも、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』は
モンスター同士を配合して、より強いモンスターが生み出せる
というのが特ちょうなんですが、
「オーシャンクロー」は、あの「デスピサロ」を生み出すための
“種”としても必要だったんで、

みんな必死で「オーシャンクロー」を手に入れようとしていたのでした。

『モンスターバトルロード』では、モンスターの配合はできませんが
ただいまモバイルで好評配信中の『ドラゴンクエストバトルロードMOBILE』では
「モンスターカード融合(ゆうごう)」ができちゃうんですよ~。
dqmb2_090330_10.jpg
『ドラゴンクエストバトルロードMOBILE』

“親”のカードに“子”のカードを融合させれば、
なんと親のカードのステータスがアップ!
カードを集めてバトルするほかにも、モバイルならではの通信対戦ができたりと、
「バトルロード」をより深く楽しめる要素がいっぱいなので、
このモバイルゲームが気になった人は、こちらのページも見てみては?

さて! 今人気のモンスターがバッチリわかる「モンスター人気投票」第2回が
来週から開さいされることが決定しました!

今回はもちろん、第二章「覇者の逆鱗」に登場するモンスターが対象。
お気に入りのモンスターを見つけて、来週もこのブログをチェックしてくださいねっ!

ゲーム

ちょっとジマンできるモンスターマメ知識シリーズ その1

みなさん、こんにちは~。
『DQMB II』で楽しんでますか~?

さてさて、今回は、自しょう“ドラクエの生き字引”の広報担当がお送りする
「ちょっとジマンできる(かもしれない)モンスターマメ知識」をお送りします!

今日しょうかいするのは、先日の第1回モンスター人気投票
3位と5位にかがやいた「ダースドラゴン」と「キースドラゴン」です!

dqmb2_090306darth.jpgspacerdqmb2_090306kease.jpg

この2体は、「ドラゴン」とともに、今から23年前の
1986年に発売された最初のファミコン版『ドラゴンクエスト』に登場したモンスター。

dqmb2_090306_00.jpg

実はその後、「不思議のダンジョン」シリーズや「剣神ドラゴンクエスト」などに
登場しただけで、『ドラゴンクエストII』~『VIII』には登場することがなかった
マボロシのモンスターなんです!
(注:ゲームボーイカラー版『ドラゴンクエストIII』では再登場しました)

ファミコン版『ドラゴンクエスト』では、ストーリー後半に「ドラゴン」が登場。
プレイヤーは強力な炎(ほのお)をはくドラゴンに苦戦し、
「さすが“ドラゴンクエスト”の名にふさわしいモンスターだ!」と
思ったのもつかの間、最後のダンジョンで、さらにパワーアップした
キースドラゴン」が登場!
dqmb2_090309_01.jpg
ファミコン版『ドラゴンクエスト』

さんざん苦しめられ、「さすが最強のドラゴンだゼ」と思ったさらにその先で、
なんと、今度はもっともっと強力な「ダースドラゴン」が出現!
dqmb2_090309_02.jpg
ファミコン版『ドラゴンクエスト』

そして、この時の「ダースドラゴン」は、
ラリホーの呪文(じゅもん)まで使いこなすモンスター。
『ドラゴンクエスト』では、たったひとりで戦わなければならなかったので、
一度ねむらされると、もう何もできなくなるという、
ジゴクを体験することになるのでした。

というわけで、「キースドラゴン」と「ダースドラゴン」は、
一番最初の『ドラゴンクエスト』から、
最強のモンスターとおそれられていたんですね。

そんな、超レアで超強力なドラゴン2体は、
「第二章 覇者の逆鱗」でもカードとして登場!
ぜひぜひ、ゲットしてくださいね!

ゲーム

とどめの一撃「おっさん呼び」大解剖!

みなさん、こんにちは~。
『DQMBII』で楽しんでますか~?

さてさて、『DQMBII』のいろんな要素の中でも、特にコーフンするのは
とどめの一撃”!
バトルをしてて発生する「ゆうき」を「ゆうきのオーブ」にためて、
それが満タンになれば、敵を一掃できちゃうぐらいの、
とんでもないダメージが与えられるというやつです。
これ、実際に「天空の剣(てんくうのつるぎ)」を突き刺して発動させるんですけど、
そのときに、カードをスキャンさせると、そのカードの種類におうじて
いろんな“とどめの一撃”が発動するんですよね。

その中でも、特に人気なのが、スペシャルカード
正義のソロバン」をスキャンしたときの「おっさん呼び」!
dqmb2_090213_00.jpg

……えっ!? そんなに人気なのかって?
いーやっ!絶対、人気があるんです!(というワタクシの希望が90%)

というわけで今回は、ふだん、なかなかじっくり見ることのできない
「おっさん呼び」の全ぼうを、解剖してみましょー!

と、まずはその前に予備知識。もともと「おっさん呼び」は
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』に登場した
キャラクター・ヤンガスが、「にんじょう」のスキルで覚える特技だったんです。
知ってました?
dqmb2_090213_01.jpg
※『ドラゴンクエストVIII』(PS2)

さて、『DQMBII』でトルネコが放つおっさん呼び。
みんなを呼びだすために吹くのが、「バロンの角笛」―――
dqmb2_090213_02.jpg
じゃない!これは、「モリーの角笛」!?

その笛の音に、名だたるおっさんたちが反応していきます。
まずは、『ドラゴンクエストIV』のブライ

dqmb2_090213_03.jpg

ひょっとして、アリーナ姫にナイショで、
エンドール城下町のカジノで、お楽しみ中だったんでしょうか!?
dqmb2_090213_04.jpg
ニンテンドーDS版『ドラゴンクエストIV』

ライアンは、ボストロールと孤軍奮闘中!
っていうか、よそ見しちゃ、あぶないって!

dqmb2_090213_05.jpg

お次は、『ドラゴンクエストVIII』のトロデ王

dqmb2_090213_06.jpg

ちなみに この人、ヤンガスの「おっさん呼び」でも、ちゃっかり呼ばれてました。
dqmb2_090213_07.jpg
※『ドラゴンクエストVIII』(PS2)

そして、今回はヤンガスも呼ばれる側に!

dqmb2_090213_08.jpg
なんと、ステテコパンツのお洗濯中でした。
同じ下着をこれだけズラリとそろえてるなんて、意外とこだわり派なのかも!?

さらに、モリーも「おっさん呼び」に参加!
どこかの酒場でお食事中だったみたい。

dqmb2_090213_09.jpg
しっかし、こんだけ食べてあの体の細さって、どういうこと!?

とまあ、こうしていろんなおっさんたちが集結して、敵にとどめの一撃

dqmb2_090213_10.jpg

この間、わずか20秒ちょっと! その間にこれだけ、いろんなコトが起きてたんです!
これ以外にも、まだまだヒミツの場面が隠されているかも!?
みなさんもぜひ一度、お店でとどめの一撃「おっさん呼び」を試してみてくださいね!

ゲーム

動画で公開!冒険の書の作り方!

みなさん、こんにちは~。
『DQMBII』で楽しんでますか~?

えっ!? まだプレイしたことがないっ!?
そんな人は、この公式サイトのこのページでプレイできるお店を見つけて
ぜひ一度、ためしてみてください! ハマること、まちがいなしです!

『DQMBII』は、ゲームカードを持っていてもいなくても楽しるめんですが、
持っていたほうがもっと楽しめるのが、ICカードの「冒険(ぼうけん)の書」!
これがあると、主人公キャラクターに好きな名前を付けて遊べるし、
自分が戦ったデータをカードに記録することができるんです!

DSC01150.jpg

新しい冒険の書を使う時は、まずゲームのマシン本体で
登録」をするんですが、初めて登録するときって、やっぱり
ちょっとキンチョーしちゃいますよね?

というわけで今回は、このブログだけの特別きかく!
冒険の書の作り方を、動画でバッチリ教えちゃいます!

お店に行く前にこの動画を見て、冒険の書の作り方を
しっかり予行演習しておきましょう!

いかがでしたか?
冒険の書のくわしい情報は、公式サイトのこちらのページ
公開しているので、ぜひチェックしてくださいね。

冒険の書は、全国の有名玩具(がんぐ)店やショッピングセンターのほか、
スクウェア・エニックストイズのこのページでも買えますよ!

トップページ 次のページへ

ページトップへ