しぐままっしぐま

« 前の記事へ | TOPページ | 後ろの記事へ »

サウンドレポートも今日で最終回です!

今日は録音の風景をできるだけそのままお伝えして
収録の雰囲気をちょっとでも味わっていただければと思います。

誰ですか、レポートにする能力がないんだろうとおっしゃるのは。
゚ + 。・゚・(ノД`) ノ・・・ビンゴ!

 
 
小林 「では一度オケ流してみまーす」

この「オケ流します」という合図で、バイオリンソロ以外の音が再生されます。
どうやら練習を兼ねた音だしのようです。


収録曲は、ゲーム内の「チュートリアル」の際にかかる曲です♪

流れてくる曲に、桑野さんがバイオリン演奏を乗せます。
主に入る箇所の確認や、気になる箇所を自主的に練習されているようでした。
時々、浜渦さんからの細かな指示や、ちょっとしたやりとりがあります。

桑野 「~♪(高音を練習中)」
浜渦 「すごく高い音ですいません」
桑野 「(笑)いえ、やりたいです!」


桑野さんの演奏しているお姿を撮影させていただきました。


080604_01.jpg


勝手な思い込みだったんですが、バイオリン奏者の方がいらっしゃると聞いた時から
脳内は、黒のイブニングドレス女性でいっぱいだったんですが、
桑野さんはキャップと、ライダースジャケットを着こなす、実にロックな雰囲気のお兄さんでした。

 
080604_01_2.jpg


時間にして2、3分ほど合わせた所で、本番です。

収録前に、打ち込み(コンピュータ)の曲を聴いていた曲ですが
実際に生音のバイオリンが乗ると、曲の重さとでも言うのでしょうか。
重さと言っても音は凄くキレイなんです。「重厚」と言えば良いのでしょうか?

きれいな波形だったものに、肉が付ていって、質量が感じられる「」になっていく感覚というか。
音に強弱がつけば、そこに演奏者のを感じられます。

全然うまく説明できませんが。なんだか感動しました。
 
 
録音中は、エンジニア小林さんがカチカチとせわしなく手元のスイッチを押し
コンポーザー浜渦さんはずっと楽譜に目を落とし
鈴木さん・五十川さんはその全体の様子を見守り
開発統括部 北川・濱本は進行具合と時間を気にしていました。
それぞれのお仕事中です。

 
1曲演奏が終わると、それを聞いてみます。

浜渦 「良いんじゃないでしょうか。プレイバックしてみましょう。」
~♪ (再生中)
桑野 「すいません、この部分もう一回やらせてもらって良いですか?」
浜渦 「はいわかりました。」
~♪ (再演奏・録音中)
浜渦 「あ大変良かったと思います。これもらいます。」

正直リテイク前と違いが・・・わ、わかりません(・(エ)・ ;;;
やっぱり耳の付けどころが違うのですね。
 
 
そんなこんなで順調に録音は進み、ほぼ時間どおりに録音が終了しました。
桑野さんは次のお仕事に向かい、小林さんが録音したデータをまとめています。

そしてそのデータは、シンセサイザーオペレーターの手に渡ります。
受け取ったデータを、元の曲に合うようにコツコツ調整をするお仕事が待っているのです。

この日の録音作業はこれにて終了。
スタジオ内の後片付けをして撤収です。

そしてその楽曲のデータは、シグマのゲーム開発チームの手に渡り
ゲームを盛り上げるべく配置されていくのです。


何となく、雰囲気が伝わりましたでしょうか・・・
サウンドという所は、こんな感じでお仕事してるのねーと思っていただければ嬉しいです。
普段のお仕事のほんの一部分なんですけどね。

以上、やみくもレポートでした (`・ω・´)ノシ
 

 
 
おまけ

録音終了後、桑野さんが入っていらっしゃったお部屋に入れてもらいました。


080604_02.jpg

フローリング張りの綺麗なお部屋です。
む?


080604_03.jpg


部屋の一番奥の床がなんだか変わってます。
なんでココだけ鉄板が敷いてあるのだろう・・・。空調かな?

五十川 「あ、それはね、SE(サウンドエフェクト=効果音)を収録する時に使うんです。
      その上を実際に歩いて足音をとったりするんですよ。
      土の上を歩いている音とかが欲しい場合は、本当に土を運んできてとるんです。」

 
へぇー!
足音とかも全部コンピュータで作った音を使ってるのかと思ってました。

この部屋で「ラジ○の時間」みたいな事が巻き起こっているんでしょうか・・・。
小豆を転がしたりしているんでしょうか。見てみたい。